こんにちは。ゆっきぃです🙂
今回は、13日目(5月20日)の食事をご紹介します。
前回は、12日目(5月19日)の食事をご紹介しました。

これまで述べ7万人が参加!
ピースボートの資料請求はこちらから(無料)
では、早速いってみましょう。
目次
モーニングメニュー(朝ごはん)
朝はパノラマ、リド、リージェンシーの3カ所から選べます。
朝のメニュー自体は基本的にいつも同じです。
(卵の調理法、ハム・ベーコン、フルーツの種類などが変わります)
※食事のメニューはクリックで開きます。
パノラマ(9F)、リド(9F)
- パン各種
- フレンチトースト、パンケーキ
- タマゴ(目玉焼き、スクランブルエッグ)
- チーズ、ベーコン、ウィンナー
- ハッシュドポテト
- サラダ
- デザート(ヨーグルト、フルーツ)
- 飲み物(ジュース、ミルク、お茶、珈琲)
リージェンシー(4F)
- ごはん(白米・玄米・おかゆ・ふりかけなど)
- パン
- みそ汁、スープ
- お惣菜(その日によって変わります)
- 点心(シュウマイ、小籠包、中華饅頭)
- サラダ
- デザート(ヨーグルト、フルーツ)
- 飲み物(ジュース、ミルク、お茶、珈琲)
ランチメニュー(昼ごはん)
昼はパノラマ、リド、リージェンシーの3カ所から選べます。
パノラマ(9F)
- ほうれん草チキンカレー
- ナン
- ローストベジタブル
- 魚のすり身の火鍋風スープ
- サラダ
- 珈琲・紅茶・日本茶

コクのあるピリ辛なインドカレーでした。
ナンがよく合います!
カレーに火鍋スープ・・・いじめかよ😅
リド(9F)
- 冷やしなめこおろしそば
- ごもくごはん
- 本日のサラダ
- 香の物
- 日本茶・珈琲・紅茶
晴れた暑い日には冷やしそばがよく合う!
リージェンシー(4F)
- 中華たまり醤油の炒飯
- 豆苗と挽肉の炒めもの
- イカの魚香炒め
- 南瓜のクリーム煮
- ローストベジタブル
- 魚のすり身の火鍋風スープ
- サラダバー
- ライス
- パン
- 日本茶、珈琲、紅茶
中華風のランチバイキング。
火鍋スープはここの影響か(笑)
船はマレーシア、タイのあるマレー半島と、インドネシアのスマトラ島の間の、
マラッカ海峡を抜けてスリランカを目指します。

いい天気です。
甲板では台湾から乗船した劇団の人が太鼓の練習をしていました。

と、ここで緊急アナウンスが。
船内に急病人が出たようで、緊急搬送の準備に取り掛かるとのこと。
陸地から離れているため、航路を変えて近くの港に向かいます。

患者は救助艇に乗せられて近くの病院に運ばれて行きました。
聞くところによると、93歳のおじいちゃんが肺炎になりかけたとのことで、
幸い大事には至らなかったようです。
ちなみに、船内ではインフルエンザが猛威を振るい10数人が隔離。
まさにパンデミック💀
手洗いうがいをしっかりして、マスクも持っていきましょう。
栄養ドリンクやビタミン剤もあるといいかも。
航路変更のため、スリランカの到着予定時刻が少し遅くなってしまいましたが、
緊急時にちゃんと対応してくれるのは安心です。
ディナーメニュー(夜ごはん)
夜はリド、リージェンシーの2カ所から選べます。
リド(9F)
- 豚肉と茄子の味噌炒め丼
- 刻み揚げの味噌汁
- 本日のお惣菜
- 香の物
- 緑茶、珈琲、紅茶

豚肉と茄子の味噌炒めが食べたくて、先ずはリドに。
船で定食屋の味が楽しめるのはいいですね。
リージェンシー(4F)
本日は洋食の日です。
わくわく、気分が高鳴ります!
Appetizer
- ニース風サラダ
Soup
- トマトと人参のポタージュ
Main Course
- メバルのポワレ、ジェノヴァソース
- パン
Dessert and Beverage
- フルーツエクレア
- コーヒー、紅茶、緑茶
ニース風サラダ

じゃがいも・トマト・オリーブ・ゆで卵・ツナなどがのったフレンチサラダ。
トマトと人参のポタージュ

人参の優しい甘さが引き立っています。
メバルのポワレ、ジェノヴァソース

バジルの風味が白身魚によく合います。
外の皮はカリっと、中身はふっくらと焼きあがていて、おいしい。
ポワレとは、
フライパンに油脂をひき、表面をカリッと中身をふんわりした感触に具材を焼き上げる手法。魚料理の調理法としてなじみ深いが、元々は肉料理で用いられていた具材から出た脂や汁をかけ廻す料理法である。ムニエルとは異なり、小麦粉などの粉をまぶさない。
-wikipedia
フルーツエクレア
デザートはエクレア。
フルーツがわりとたっぷり入ってます。
本日の洋食のメインは魚料理でした。
お肉の日も、魚の日も、味付けに工夫が凝らされていて大満足です。
一年遅れですが、ピースボートの食事ブログを書いていて、
(船内生活の物語の方は全然進んでなくてすいません!)
他の船ってどうなのよ?と気になりました。
そして検索していると、
おおお。有名ブロガーのヒトデさんが豪華客船に乗っとる!
サン・プリンセスというのに乗ってるではありませんか。
船内生活が華やかすぎる👍
イベントのクオリティが凄すぎますね。
食事も超豪華!
で、でもピースボートも特別な料理の日と、
波へいでの庶民の居酒屋感は負けてないかな(笑)
こうやって比べてみるのも楽しいですね。
それではまた、次回Day14の食事ブログでお会いしましょう👋
