こんにちは。ゆっきぃです🙂
今回は、14日目(5月21日)特別編として
フルーツパーティについて、ご紹介します。
前回は、13日目(5月20日)の食事をご紹介しました。

これまで述べ7万人が参加!
ピースボートの資料請求はこちらから(無料)
では、早速いってみましょう。
目次
モーニングメニュー(朝ごはん)
朝はパノラマ、リド、リージェンシーの3カ所から選べます。
朝のメニュー自体は基本的にいつも同じです。
(卵の調理法、ハム・ベーコン、フルーツの種類などが変わります)
※食事のメニューはクリックで開きます。
パノラマ(9F)、リド(9F)
- パン各種
- フレンチトースト、パンケーキ
- タマゴ(目玉焼き、スクランブルエッグ)
- チーズ、ベーコン、ウィンナー
- ハッシュドポテト
- サラダ
- デザート(ヨーグルト、フルーツ)
- 飲み物(ジュース、ミルク、お茶、珈琲)

たまーにフレンチトーストがあると嬉しいです。
パンケーキはいつも取ります。
というか、パノラマの朝食はそれ目当て😅
おかずはウィンナーとコーンをホワイトソースで炒めたもの。
リージェンシー(4F)
- ごはん(白米・玄米・おかゆ・ふりかけなど)
- パン
- みそ汁、スープ
- お惣菜(その日によって変わります)
- 点心(シュウマイ、小籠包、中華饅頭)
- サラダ
- デザート(ヨーグルト、フルーツ)
- 飲み物(ジュース、ミルク、お茶、珈琲)
ランチメニュー(昼ごはん)
昼はパノラマ、リド、リージェンシーの3カ所から選べます。
パノラマ(9F)
- BLTサンド
- ローストベジタブル
- 豆と野菜のスープ
- サラダ
- 珈琲・紅茶・日本茶
ハンバーガーです。
リド(9F)
- 冷やし梅オクラうどん
- 青じそごはん
- 本日のサラダ
- 香の物
- 日本茶・珈琲・紅茶
冷やし梅オクラとか、通なものもでますね。
リージェンシー(4F)
- パスタ・アラビアータ
- 鶏もも肉のレモン煮
- たらこマヨネーズピザ
- ベジタブルココナツカレー
- ローストベジタブル
- 豆と野菜のスープ
- サラダバー
- ライス
- パン
- 日本茶、珈琲、紅茶

パスタ・ピザ・カレー、夢の共演です!
フルーツパーティが控えているのに山盛りにしてしまった😅
フルーツパーティ
さぁさぁお待ちかね。フルーツパーティの開幕です。

おおおおお。凄い!
早速のフルーツたちのお出迎え。
フルーツ大好きゆっきぃはフルーツが主食(だったらいいな・・・)
テンション上がってくる~。

なんか切ってる~。
ドリアン!?
かと思いましたが、ジャックフルーツだそうです。
大きいなぁ。

こんな感じで取っていきます。混んでます。

いっぱいとってきました。
いくつわかるかな?
マンダリンオレンジ、ランブータン、レッドパパイヤ、ロンガン、
ドラゴンフルーツ、バナナ、スネークスキンフルーツ、マンゴー、
ローズアップル、パイナップル、メロン、ランサ・・・

ドリアン、ジャックフルーツ、ランブータン、スターフルーツ、
ローズアップル、ドラゴンフルーツ
ドリアンは臭い。でも、なんとかいける。
スネークスキンは納豆の味がする。きつい。
ロンガン?ランサ?も変な味・・・無理!!
南国っていいですね。いろんな種類の果物があって。
シンガポールで仕入れてきたみたいです。

出口の前に本日の果物が展示してありました。

知らないのがたくさんある~。

また機会あったらフルーツパーティ行きたいです♪
ディナーメニュー(夜ごはん)
夜はリド、リージェンシーの2カ所から選べます。
夜までお腹がいっぱいだったのか、写真がありません😓
リド(9F)
- タコライス
- アーサー汁
- 本日のお惣菜
- 香の物
- 珈琲、紅茶
こちらも沖縄料理です。
シェフ達の料理のレパートリーが凄い。
何でも作れるんでしょうか。
リージェンシー(4F)
小鉢
- もずく酢
- クーブイリチィー
- 大豆みそ
椀物
- アーサ汁
主菜
- ゴーヤチャンプルー
食事
- ごはん
甘物
- サータアンダーギー
飲料
- ほうじ茶、珈琲、紅茶
今日は沖縄料理です。
ゴーヤはシンガポールで仕入れたものだそうです。
海外で再発見。日本の果物はどれも甘くて美味しかった。
それではまた、次回Day15の食事ブログでお会いしましょう👋
