こんにちは。ゆっきぃです🙂
ピースボート地球一周106日間のごはんを全公開していくこのシリーズ、
今回は、51日目(6月27日)の食事をご紹介します。
前回は、50日目(6月26日)の食事をご紹介しました。

これまで述べ7万人が参加!
ピースボートの資料請求はこちらから(無料)
では、早速いってみましょう。
目次
モーニングメニュー(朝ごはん)
朝はパノラマ、リド、リージェンシーの3カ所から選べます。
朝のメニュー自体は基本的にいつも同じです。
(卵の調理法、ハム・ベーコン、フルーツの種類などが変わります)
※食事のメニューはクリックで開きます。
パノラマ(9F)、リド(9F)
- パン各種
- フレンチトースト、パンケーキ
- タマゴ(目玉焼き、スクランブルエッグ)
- チーズ、ベーコン、ウィンナー
- ハッシュドポテト
- サラダ
- デザート(ヨーグルト、フルーツ)
- 飲み物(ジュース、ミルク、お茶、珈琲)
リージェンシー(4F)
- ごはん(白米・玄米・おかゆ・ふりかけなど)
- パン
- みそ汁、スープ
- お惣菜(その日によって変わります)
- 点心(シュウマイ、小籠包、中華饅頭)
- サラダ
- デザート(ヨーグルト、フルーツ)
- 飲み物(ジュース、ミルク、お茶、珈琲)
ランチメニュー(昼ごはん)
昼はパノラマ、リド、リージェンシーの3カ所から選べます。
パノラマ(9F)
- コロッケサンド
- フレンチフライ
- ガンボスープ
- サラダ
- 珈琲・紅茶・日本茶
ガンボスープは、アメリカのルイジアナ州でメジャーな濃い味付けが特徴のスープです。
中に米が入っていてケイジャンやトマトなどで味付します。
リド(9F)
- とんこつラーメン
- 塩ひじきごはん
- 本日のサラダ
- 香の物
- 日本茶・珈琲・紅茶

とんこつラーメン。
それほどクセや臭みがなくあっさりした味わい。
スープはカップ麺のとんこつに近いけど、粉っぽくなくてコクやとろみもあり美味しいです。
リージェンシー(4F)
- ジャンバラヤ
- ジャークチキン
- シーフドココナツカレー
- スパニッシュオムレツ
- 野菜のカレーマヨネーズ焼き
- ガンボスープ
- サラダバー
- ライス
- パン
- 日本茶、珈琲、紅茶
ジャンバラヤはアメリカに住むスペイン人が、パエリアをヒントにケイジャンを加えたもの。
ジャークチキンはジャマイカのスパイシーな鶏肉料理です。
ディナーメニュー(夜ごはん)
夜はリド、リージェンシーの2カ所から選べます。
リド(9F)
- カツ丼
- わかめスープ
- 本日のお惣菜
- 香の物
- ほうじ茶・珈琲・紅茶

今日のカツ丼は和風だし風です。
卵とじだったり、ソースだったり細かなバリエーションが楽しいです。
リージェンシー(4F)
小鉢
- よだれ鶏
- 茄子と干しエビの炒め物
- ザーサイ
椀物
- キクラゲと卵のスープ
主菜
- 四川風麻婆豆腐(辛)
食事
- ごはん
甘物
- 黒胡麻杏仁豆腐
飲料
- ほうじ茶・烏龍茶・珈琲・紅茶

本日は中華料理。
よだれ鶏は、バンバンジーの上にアーモンドがふりかけてあります。
四川料理で、この料理を思い出すだけでよだれがあふれてくることから付いたそうです(笑)
お皿いっぱいの麻婆豆腐はあとから辛味が来てシビレました。
メニューに(辛)表記がされているだけありますね。

黒ゴマ杏仁豆腐。
食感と風味が絶妙です。初めて食べましたが、結構いけます!
明日は、デンマークの首都コペンハーゲンからお送りします。
それではまた、次回Day52の食事ブログでお会いしましょう👋
