こんにちは。ゆっきぃです🙂
ピースボート106日間のごはんを全公開していくこのシリーズ、
今回は、9日目(5月16日)の食事をご紹介します。
前回は、8日目(5月15日)の食事をご紹介しました。

これまで述べ7万人が参加!
ピースボートの資料請求はこちらから(無料)
では、早速いってみましょう。
目次
モーニングメニュー(朝ごはん)
朝はパノラマ、リド、リージェンシーの3カ所から選べます。
朝のメニュー自体は基本的にいつも同じです。
(卵の調理法、ハム・ベーコン、フルーツの種類などが変わります)
パノラマ(9F)、リド(9F)
- パン各種
- フレンチトースト、パンケーキ
- タマゴ(目玉焼き、スクランブルエッグ)
- チーズ、ベーコン、ウィンナー
- ハッシュドポテト
- サラダ
- デザート(ヨーグルト、フルーツ)
- 飲み物(ジュース、ミルク、お茶、珈琲)

今日の日替わりは、スクランブルエッグ、ハムとソーセージ、グレープフルーツです。
リージェンシー(4F)
- ごはん(白米・玄米・おかゆ・ふりかけなど)
- パン
- みそ汁、スープ
- お惣菜(その日によって変わります)
- 点心(シュウマイ、小籠包、中華饅頭)
- サラダ
- デザート(ヨーグルト、フルーツ)
- 飲み物(ジュース、ミルク、お茶、珈琲)
ランチメニュー(昼ごはん)
昼はパノラマ、リド、リージェンシーの3カ所から選べます。
パノラマ(9F)
- ホットドッグ
- フレンチフライ
- 茸の中華風スープ
- サラダ
- 珈琲・紅茶・日本茶
リド(9F)
- カレーうどん
- 青じそごはん
- 本日のサラダ
- 香の物
- 日本茶・珈琲・紅茶

昨日そばだったので今日はうどん。
カレーが濃厚で美味しいです。
食べ終わった後のカレーにご飯を入れて食べると二度おいしい。
リージェンシー(4F)
- 五目炒飯
- 鶏のカシューナッツ炒め
- 海鮮火鍋
- 野菜天ぷら
- ローストベジタブル
- 茸の中華風スープ
- サラダバー
- ライス
- パン
- 日本茶、珈琲、紅茶
今回は中華です。
カシューナッツ炒めはゆっきぃの大好物。
本日はリドに行ったので、また再登場に期待!
ディナーメニュー(夜ごはん)
夜はリド、リージェンシーの2カ所から選べます。
リド(9F)
- 焼き鳥丼
- はんぺんと菜の花のすまし
- 本日のお惣菜
- 香の物
- 珈琲、紅茶、玄米茶

焼き鳥の照り焼きダレが美味しい。
お替りするか、more! more!(もっとくれ)って連呼すると増量してくれます。
ライスなしでおかずだけでもOKです。
リージェンシー(4F)
小鉢
- 茶碗蒸し
- 竹の子と蒟蒻の土佐煮
- がり
椀物
- はんぺんと菜の花のすまし
主菜
- 揚げ出し豆腐
食事
- ちらし寿司
甘物
- 和風トライフル
飲料
- 玄米茶、珈琲、紅茶
メニューには、毎回料理長の一言(毎回結構面白い)というのが載っています。
それによると、ばらちらし、鮭ちらし、うなちらしも今後あるそうです!
トライフルとは、イギリスのデザート。
カスタードやスポンジケーキ、フルーツなどを器のなかで層状に重ねたもの。
-wikipedia
それはそうと、「がり」もおかず一品なのだろうかw
明日は、BBQ楽しみだなぁ・・・
と思っていたのです。そう、この時の私は。
そしたらなんとまた張り紙が。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
フルーツこそ、スイーツ男子ゆっきぃの大好物。
好きな食べ物、堂々の第1位はフルーツです。
そう、果物なんです。
大事なことなので2か国語でお届けしました。
ちなみに2番目に好きなのはプリンです。
嬉しすぎますね。
すぐさまレセプションに駆け込んでチケット買いました。
フルーツパーティの様子は、シンガポール(Day11)寄港後の
Day14(5月21日)の記事でご報告します。お楽しみに~。
次回はBBQパーティ特別編をお送りします!
それではまた、次回Day10の食事ブログでお会いしましょう👋
